■SG-510 仮想TAKANAKA仕様


仮想TAKANAKA仕様ですので、どんな仮想しようと自由ですが、こちらはSG-510がベース機です(笑←いや、失礼!

ドットポジション、ヘッドバインディング無しという点では、近年の高中氏が使っている豪華SGとはかけ離れていますが、本モデルはトグルスイッチがT3のセカンドバージョンの位置に近い事や、パーツはブリッジやテールピースはGIBSON風でシンプルなタイプですがクロームですので、やりようによっては結構イケるかも!?
ちょっとボケていますがベース機の写真です。
SG510の塗装ですが、今まで剥がしたSGの中では一番薄かったです。ボディ材はSG1000XYやXU等でも使われていたアガチスで、パーツを外したこの状態だと凄く軽いです。
剥がす際は材が柔らかいので削り過ぎないように注意せねばなりません。

何ゆえベース機がSG510かと言いますと、普段はストラト派という依頼者が、あえて軽量なSGを求めて選定した為です。

因みに写真左上にちょっと写っているのは、メイプルトップのSGです。木目が違いますよね。
基本的なコントロール系レイアウトはT3ですが、サイドジャック希望という事で写真の下書きラインの位置に移動します。(T2のサイドジャックの位置と合わせました)

また、スイッチ位置は似ているとはいえキャビティは少し拡張せねばなりませんので、こんな感じ(写真の罫書き線参照)でザグリます。
 
カラーに関してはシースルーインディゴ+フリカケ

パーツ類に関しては依頼者より支給された物をこちらで組込みました。

このセンターピックアップは下部がV型になっていないタイプで高中氏のSG−Tに付いていたのと同じかな?因みにYAMAHA製です。

フリカケ貼りますと、やはりTAKANAKA風になりますね(^^;
ボディバックはシースルーブラウン。

元々カッタウェイ部にトグルスイッチのキャビティが無いのでこんな透けた色も可能です。
ペグはGOTOHのロック式を採用。


工作のコーナーに戻る