■YAMAHA SG1000 青トラリフィニッシュ


今年はトラ年と言う事で?今年も引き続きトラ杢なSGのリフィニッシュのご紹介です。

2010年2月、YAMAHAは長年作り続けて来た定番のSG1000・2000・3000の製造中止を発表しましたが、これも時代の流れでしょうか。
新型SGはデザインは継承しつつも、ソープバーピックアップにゴールドトップといったどう見てもレスポールなモデルや他のモデルも2点吊りピックアップだったり今更EMG搭載したりと「何だかなぁ・・・」的な仕様になっていてSG3000のような豪華バージョンも消えましたね。

私の所には皆さんから色んな要望が寄せられるので多分SGに関してはYAMAHAさんより「お客さんの意見」が来ているかもしれませんが、最大公約数的な仕様で言いますと今回ご紹介するようなシースルーブルーなSGをSG1000や3000で標準仕様で販売すればもっと売れたのではないかと思います。

私もそうですが高中正義&SG大ブレイクの80年代にハマった人は高中=海・椰子みたいなイメージが染みついているのではないでしょうか?
高中氏のブルーのSGは当時「海の色」という事であのカラーになったそうですが、やはりベタ塗りの青ですので、やはり海のイメージはトラ杢+シースルーブルー(OR ネイビー)じゃないでしょうか?周りに貝が散りばめていると更に海な感じです。更に余談ですが、あの高中ブルーのSG2000は実は当時全く同じものが2本作られまして1本は別のアーチストに渡されました。2本の違いはロッドカバーの名前だけです。
ですので最初にあの色を指定したのは誰なのか今となっては分かりませんね。

さてさて前置きが長くなってしまいましたが、そんな当時のギター少年がイイ大人になった今、当時買ったSGもボロボロになり、どうにか復活させて使いたいという方からの依頼がこちらのSG1000です。

当方に送られて来た時は元はレッドサンバーストでしたがアチコチ打痕が有りましたし筆塗りの補修だらけでパーツも錆びだらけでした。指板は長年弾き込まれた感じであの硬いエボニー材が触ってハッキリ分かる位減っています(凄い!)
ボロボロになっても大事に使って来たんだなぁと思いました。

今回の改造ではその使いこまれた指板とコントロール系以外全てやり直し、御覧の様にアバロンバインディングも追加されてこのように仕上がりました。

ピックアップはフロントがダンカンのSH-1nでリアがSH-4のゼブラです。これは依頼者からのオーダーでしたが完成してビックリ!格段に音が良いです。どこかのサイトで見たお勧めの組み合わせだという事でしたが、なるほど!これは私もお勧めです。リアにゼブラを選択する所が分かる人にしか分からないニクい仕様ですがどことなくそんなイメージで、でも全然違う・・・みたいな程よいデザインになっています。


ギターが完成して無事引渡しさせて頂いた後に依頼者様からメールを頂きました。(以下)

*月*日にリペアしていただいたSGを確かに受け取りました。ありがとうございました。
経年と手入れが悪いのが災いして、可哀想なくらいくたびれて いた愛器でしたが、みごと蘇ってくれました。
外見もさることながら、音の変貌にもビックリしました。ピックアップを変えるだけで、これだけ音が変わるのか、と本当に驚いています。
 30年以上も連れ添ったかけがえのない代物ですので、この上 なく喜んでいます。
一生大切にしていきたいと思います。
この度、つくづく思いました。貴方様の仕事は本当にいい仕事 だな、と。人を喜ばせる仕事をしなくちゃいけませんね。そう思いました。これからも多くの人たちを喜ばせてあげてください。
ありがとうございました。
先ずは、取り急ぎ御礼までにて失礼します。                         早々


いやぁ、こういうお返事頂くとやり甲斐有りますし嬉しいですね。
これからもギターライフを楽しんで下さい。





そういえばニューSGはコンターも無いようですが、コンター加工もアバロン加工もご要望有ればいつでもやりますので(笑)


工作のコーナーに戻る