■古いYAMAHA SGの裏蓋の紙の剥がし方


その昔、一生懸命バイトして買ったYAMAHA SG!
勿体ないからキズが付かない様に裏の紙を剥がさずそのまま放置・・・

気が付けばこんな風に剥がしたいのに上手く剥がせない状態になってませんか?

私も色々メンテナンスを請けてきて試行錯誤しましたが、これが比較的簡単に綺麗に出来ると思う方法をご紹介します。
まずお湯を沸かします(笑)
T-FALのポットが速攻湧いてくれて使い勝手良いです(回し物回し物ではありませんが・・・


カバーが完全に浸るまでお湯を注ぎます。
沸騰した熱湯なのでやけどに注意して下さい。

ナイロン製のブラシの柄等で熱で粘着の弱まった紙を剥がします。(粘着剤までは取れません)

ここで注意! 擦るヘラはカバーより柔らかい材質でないとカバー側にキズが付いてしまいます。

因みに写真はIKEAの掃除用のブラシの柄です。
これも回し物ではありません。
紙がめくれましたら、熱いので水割りにして引き上げて下さい。

このネバネバを取るのは燃料用アルコールがベスト。

薬局等で売ってます。シンナーはカバーを溶かしますのでダメです。

アルコールが有ると色んな掃除にも使えますので、これが無いと生きて行けないです。。。アル中ですね。
柔らかいウエスにアルコールを浸ませて拭き取ると案外綺麗に取る事が出来ます。
コンパウンドやバフ(普通無いですね)で磨くとより一層輝きます。

工作のコーナーに戻る