■世田谷ベース公認 マルトコ板金 第44回自動車ショウ2012

2012年8月11日(土)〜8月19日(日)にこんなイベントが有るという情報を風の便りに知ったのですが、知った時には既に始まっていて、世田谷ベースファンの私としては「うわぁ・・・行きたいけど、盆休みに東京まで行くのは大変だし、かと言っていつも土曜も仕事日なので最終日に日帰り? やっぱ無理だな」と色々思ってたら、何とタイムリーにお客さんから18日(土)に東京の現場に出張出来ないか?とお電話頂き、昼間の打合せも順調に終了したので見に行く事が出来ました。
タイトル見て「へぇ44回もやってるんだったら、またすぐ有るのかな?」とも思いましたが、そういうタイトルで1回目(最初で最後?)なんですよね。もうー危うく次回を期待してパスするとこでしたよ。でも何だかんだ言って、東京モーターショーもちょうど出張で行けましたし、何か持ってますよね?ワタシw
会場は新しく出来た渋谷ヒカリエ。しかもビルの9Fでの開催ですので搬入とかも大変そうです。

上の写真はエントランス部分。この鳥居の看板は実際の世田谷ベースに貼られている看板のSEIJOの部分を今回に合わせてSHIBUYAにアレンジしたレプリカ。

実は随分前に車で東京行った時にこっそり本家の前まで行った事が有るんですよ。その時見たのが右の看板。閑静な住宅地に突如現れる米軍基地です。
■FORD F-150 HQ-1

世田谷ベース専用車両第1号車です。
■LAMBORGHINI GALLARDO
(ランボルギーニ・ガヤルド)

あの北野たけしさんの愛車です。
勿論こんなカラ―は市販ではなく全塗装及び内装全てやりかえたもので、本家ランボルギーニ社も絶賛したという・・・
■PORSCHE 979K


そんな車種は有りません。名車959が現代風に蘇ったらどうなるのか?というコンセプトでたけしさんがワンオフでオーダーした物です。979KのKはKITANOのKです。

※ポルシェ社が製作したのではなく、これを改造で製作したのが更に凄いです!知らない人が見れば、あまりに美しく自然におさまっていますので改造車と分からないでしょう。
■SNAKE MOTORS 196RS

1950年代にメルセデスベンツが生み出したスポーツカーW196Rをモチーフにコルベットの脚廻りやエンジンを流用してワンオフで作ったというスーパーカーです。SNAKE MOTORSとはたけしさんのブランド名でエンブレムは「K」

「良い車をあなたに・・・見せるだけ」 でしたっけ(笑)

しかし才能と稼ぎがズバ抜けてる方々のやる事は凄いです。
■PLYMOUTH ROAD RUNNER

私が生まれた1968年頃、クライスラー社が発売したマッスルカー「プリムス・ロードランナー」を世田谷ベースで全て2年の歳月を掛けてテコ入れし生まれ変わった車です。

とにかく綺麗で完璧な仕上がりです。
■SHELBY COBRA

世田谷ベースの看板とも言えるコブラ。
以前はブルーメタリックだったのをマットなブルーグレーにリペイント。脚廻り作り替え、ベンツのパワステ移植等数々の手が加えられています。
■CHEVROLET CORVETTE
(シボレー コルベット)

脚廻りはカスタマイズされているものの、1960年代と思えぬ程斬新で未来的なデザイン、それにこの塗装は新車の様ですが当時のままという博物館級コンディションにビックリ!
■FORD F-1 HOT ROD

それぞれの車については世田谷ベースの本に特集されていますが、このHOT RODは1940年代製だそうですが、所さんのアイデア炸裂でカスタマイズされ、こう見えて中には最新ハイエンドのカロッツェリアがインストールされていたりします。

この極端な年代違いのコラボレーションは面白いですね。
中にはカフェやグッズ販売コーナーも有りまして、物販コーナー閉店の30分前に入館してしまったので先に手当たり次第物色していると、前から欲しかったネジザウルス(ネジの頭が潰れてドライバーで回せなくなったネジを回すペンチ)とハサミのセットが世田谷ベースバージョン、しかもその場でレーザー刻印サービス付きで販売しているではありませんか!速攻レジに持って行き会計を済ませて名入れをしてもらいました。

その他サイダーセットとかステッカー、キーホルダーセット等、ツボにハマるグッズが有りましたが閉店間際で考える時間も無かったので色々買っちゃいました。

他にも受注生産の看板(ナンバープレート風の凹凸のあるプレート)も発注して来まして、これは少々納期が掛かりますので後日ご紹介したいと思います。

戻る