■DigiTech IPS 33B


 このエフェクターはSUPER HARMONY MACHINEというだけあって多彩なハモリなどが作れるものですが、高中サウンドには欠かせない”あの音”も再現してくれます。
例えば”SHAKE IT”や”JUNGLE JANE TOUR LIVE”を聞いていて同じように自分でも弾いてみた時、ディストーションやディレイ等だけでは出ない音(効果)が無いですか? そう、例えばSHAKE ITの原曲(アルバム”JUNGLE JANE”収録)でアームUPから始まるソロ?(唄がないのでソロとは言わないか・・・笑)の最後で果てしないアームUPのような音、または、TOUR LIVEではBLUE LAGOONのこれもまたソロ?の最後で音程がずーと上昇してゆくサウンドが有りますよね?あの音はこのIPS 33Bで再現できます。しかし私はこの手のデジタル系エフェクターは苦手で、本機もずいぶん前に高中さんの音に詳しい方からセッティング済の状態で譲り受けたきりそのまま使っています。(扱い方がわからないといったほうが正しいです ^^;)
とにかく”あの音”さえ出れば満足で、ここぞという時に一発踏むと気持ちいいですよ!

音程の上昇は、要するにディレイのフィードバック部分が徐々に半音ずつ上がってゆくもので、普通に弾くと音程が階段状に上がってしまい格好悪いですが、チョーキングの音からスタートすると滑らかに音程が上がってゆき良い感じです。

私はこの33Bの専用フットスイッチは所有しておらず、パッチングシステム(=ROCKTRON PATCH MATE)で本機を使用していまして必要な時に33Bをループするようにしていますがエフェクター自身は常時ONな訳で、一旦これを使うと他の音に切替えても裏方ではロングディレイ同様一連の動作が終わるまで数秒間勝手にやってます。ですので、フットスイッチを踏みそこねて再度踏みなおすと、まだ前回のエフェクトの続きが聞こえて次の音を被せるとグシャグシャになるのです。くれぐれも一発で決めましょう!
 (正しい使い方をご存知の方、ご教授ください m(_ _)m  )

エフェクターのコーナーに戻る